iHerbのプロテインバーを食べ比べ!美味しいおすすめはどれ?

美味しいおすすめプロテインバー プロテイン
記事内に広告が含まれています。

プロテインバーは一般的なパウダー状のプロテインとは違い、いつでも好きなタイミングでタンパク質を補給・摂取できるおすすめの健康食品です。
職場や学校にも携帯できるのはとても便利です。

脂質、カロリー、糖質なども控えめなプロテインバーもありますので、ダイエットや減量をして痩せようと頑張っている方にも食事の置き換えとしてプロテインバーは良いです!
たんぱく質の含有量も多いので、手軽に栄養補給をしたい方にも効果的!

海外のプロテインバーを安く買うにはiHerb(アイハーブ)が一番なので購入してみました!
海外通販サイトですが英語が分からなくても大丈夫です!
味・甘さ・食感・美味しさなどランキングにしていますので参考にして下さい。

iHerbで買えるプロテインバーは全て低糖質?

糖質ダイエットや制限などをされている方は、糖質がどれぐらいか気になる所です。
まず、糖質は以下のようになります。

糖質(糖類、糖分、糖アルコール等含む)=炭水化物-食物繊維

他の方のブログやYouTube動画をみると、「糖質=糖類」と思って紹介しているものが多いですが、これは間違いです。
Sugarsは、糖質のことではなく糖類もしくは砂糖と認識しておくのが良いです。
そもそも海外(アメリカ)には、糖質を英語で示す単語はないようです。

まずはこれを知っておく必要があります。

その上で、iHerb(アイハーブ)で取り扱っている商品の成分表には糖質という項目は現在ありません。
反対に日本の国産プロテインバーには糖質という項目があります。(全てを確認したわけではありません。)
そのため、糖質だけの比較は難しいと言えます。
しかし、糖質が炭水化物から食物繊維を引くことで算出されますのでおよその比較はできると思います。

iHerbで販売されているプロテインバーはオーガニック且つ高品質ですが、決して低糖質というわけではありません。
iHerbで販売しているプロテインバーの種類もメーカーも多いため、全てを確認しているわけではありませんが、糖の数値だけで低糖質であると認識するのは気を付けてください。
ただ、国産のプロテインバーより海外の方が品質チェックの項目が多く厳しくなっています。

プロテインバーを食べるタイミングは?

プロテインバーはいつ食べるのが効果的か。摂取するタイミングについて。
筋肉を肥大化させるにはこまめにタンパク質を摂取すると良いのです。
プロテインバーを食べるタイミングとしては、食間、運動前、トレーニング前や最中、寝る前が効果的です。

筋トレなどトレーニング後はゴールデンタイムとなるので、プロテインバーを食べるよりも一般的なプロテインの摂取が断然おすすめです。
また寝ている時は傷ついた筋肉を修復し成長させるため、寝る前もプロテインバーよりもプロテインの方が良いです。
通常のプロテインとプロテインバーを上手く摂取することでトレーニング効果も向上するでしょう。
参考プロテインの効果的な飲み方・タイミング

ダイエット・減量中の男性・女性の方は食事の一部をプロテインバーに置き換えるのが効果的です。
また朝食後・昼食後・夕食後のタイミングで、どうしてもお腹が減ってしまう場合に間食で食べるのも良いです。
特にiHerbのプロテインバーは腹持ちも良いため、お菓子を食べるより健康的でおすすめ!
しかし、甘さもあるので、おやつ感覚で食べすぎて太るようなことがないようにしましょう!
糖質制限ダイエットを行なっている場合でも適度に血糖値を上げることは必要です。
しかし、食べ過ぎてはダイエットにはなりません。何事もほどよく!
甘いものではなくしょっぱいものが欲しい場合は、プロテインチップスという商品もありますので味に変化をつけるのも飽きなくて良いと思います。
参考プロテインチップスとは何?Quest Nutritionの低糖質・高たんぱく質なスナック健康食品!

忙しい朝にどうしても朝食が取れない時は、プロテインバーだけでも腹持ちが良いので昼食まで保ちます!
筋肉を特に増やしたくない、ダイエットをしていない方も常備しておくと役立ちます。
賞味期限も長いので非常食としても優秀です。

プロテインバーは効果ある?

上記でも触れましたが、筋肉をつけるにはコンスタントにタンパク質を摂取することが大事です!
そのため、より効果的に筋肉の成長を促すために間食にプロテインバーを食べるのはとても良いです。

プロテインバーは持ち運びも容易ですので、外出先でも簡単にたんぱく質を摂取する事ができるというメリットがあります。
いつでも食べれるように鞄の中に入れておくのも良いでしょう。
但し、夏場は少し溶けてしますので注意が必要です。

iHerbと日本でよくみるプロテインバーの成分比較

日本でプロテインバー・シリアルバーを買う場合、セブンイレブン・ローソン・ファミマなどのコンビニ、マツモトキヨシなどのドラッグストア、ドンキホーテなどどこでも簡単に手に入れることが出来ます。
しかし、日本で買える国産プロテインバーよりも海外のプロテインバーの方が含まれているタンパク質がほぼ多いです。
日本でも人気のあるプロテインバーを比較してみます。
※価格は参考程度にしてください。

コンビニなどでもよく見かけるプロテインバーとして、以下。

①inバープロテイン(ベイクドチョコ)
ウイダーinゼリーで有名な森永製菓のinバープロテイン。嵐の櫻井翔さんのCMでも有名でしたね。
種類はベイクドチョコのほかに、ナッツ、バニラ、グラノーラ等があります。
口コミ数をみてみるとベイクドチョコが一番多いので、そちらの成分をみてみます。

inバープロテイン(ベイクドチョコ)

栄養成分表

  • 1本標準44g
  • エネルギー:211kcal
  • たんぱく質:15.9g
  • 脂質:11.0g
  • 炭水化物:13.0g
  • 糖質:11.4g
  • -食物繊維:1.6g
  • 食塩相当量:0.14~0.5g

他、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1・B2・B6・B12、葉酸、酵素処理ルチンが含まれています。

inバープロテイン(ベイクドチョコ)は、ビタミンB群が含まれているのが特徴ですね。
また、たんぱく質が15g以上摂れる事をウリにしています。

たんぱく質だけをみると、現在は「Superクランチチョコ」が20.9g配合なので一番多いです。
コンビニ等で手軽に買える国産プロテインバーの中では一番たんぱく質は多いようです。

因みにinバープロテインを「エネルギー」「脂質」「糖質」「食塩相当量」で見てみると以下のようになります。
※ジュニアプロテイン除く

  • エネルギーが一番低い:グラノーラ(117kcal/33g)
  • エネルギーが一番高い:Superクランチチョコ(271kcal/54g)
  • 脂質が一番低い:グラノーラ(0.7g/33g)
  • 脂質が一番高い:Superクランチチョコ(14.7g/54g)
  • 糖質が一番低い:ベイクドビター(6.0g/43g)
  • 糖質が一番高い:グラノーラ(16.1g/33g)
  • 食塩相当が一番低い:ベイクドビター(0.10~0.51g/43g)
  • 食塩相当が一番高い:グラノーラ チョコアーモンド(0.7g/33g)

全体的に平均なのは、ベイクドチョコと思います。
また一番美味しいという口コミが多いのもベイクドチョコです。
たんぱく質で見ると、Superクランチチョコですが脂質が高いのが気になります。
糖質の低さで考えるなら、ベイクドビター。

inバープロテインは、1本あたりの重量が味によってかなり差があるのは気になりますね。
メーカー価格:1本165円(税込)。

②ソイジョイ/SOYJOY(ピーナッツ)
大塚製薬から販売しているソイジョイ(SOYJOY)は、小麦粉不使用で植物性タンパク質、大豆イソフラボン、食物繊維などが含まれています。
フルーツ系、ナッツ系、クリスピー、スコーンバー、カロリーコントロール80とラインナップがあり、その中で様々味が楽しめます。
ピーナッツが一番たんぱく質が多いので、そちらの成分になります。

ソイジョイ/SOYJOY(ピーナッツ)

栄養成分表

  • 1本30g
  • エネルギー:149kcal
  • たんぱく質:6.5g
  • 脂質:10.5g
  • 炭水化物:9.8g
  • 糖質:5.4g
  • -食物繊維:4.4g
  • コレステロール:6~13㎎
  • 食塩相当量:0.08〜0.19g
  • 大豆イソフラボン:21mg

ソイジョイも種類によって栄養成分の差があります。
1本あたりのたんぱく質が商品全体的に低いので、プロテインバーとしてはいまいちという印象。
メーカー価格:24本で2,976円 (税込)。1本あたり124円。

③1本満足バー(プロテインチョコ )
アサヒグループ食品から販売している1本満足バーは、発売当初夕方からの栄養補給&30代男性をターゲットにしたマーケティングをしているスナックバータイプの栄養調整食品でした。
今は、そういった明確なターゲットは設けていないようです。

1本満足バーのプロテインシリーズには、「ラン」というランナーが食べやすい商品も発売されていますが、たんぱく質は少なめになっています。

1本満足バー(チョコタルト)

栄養成分表

  • 1本39g
  • エネルギー:183kcal
  • たんぱく質:15g
  • 脂質:8.5g
  • 炭水化物:12.1g
  • 糖質:11g
  • -食物繊維:0.4~1.8g
  • 食塩相当量:0.3~0.6g

他、ビタミンB1・B2・B6・B12・Eが含まれています。

1本満足バーもinバープロテイン同様にビタミンB群が含まれています。
inバープロテインとの違いはビタミンEが含まれていることです。
メーカー希望小売価格:1本129円です。

④スニッカーズ(ピーナッツ)
スニッカーズは誰もが知っている栄養菓子ですね!
アメリカのマース社から販売されていて、「お腹が空いたらスニッカーズ」「ナッツぎっしり確かな満足」のCMで一躍に人気商品になったのではないでしょうか。私も何回も食べた事がありますが腹持ちはいい印象ですね。
プロテインバーとは少し違いますがタンパク質は含まれていますし、よく目にするので参考までに!

スニッカーズ(ピーナッツ)

栄養成分表

  • 1本標準51g
  • エネルギー:248kcal
  • たんぱく質:4.4g
  • 脂質:12.2g
  • 炭水化物:29.5g
  • 食塩相当量:0.3g

さすがスニッカーズ、登山などでも携帯栄養補給として持っていかれる方が多い商品なだけにカロリー、脂質、炭水化物は多いです。
糖質などの成分表示がないので他の詳細は不明ですが、かなり甘いので糖質は結構あると思います。
参考価格:1本あたり143円(税込)

⑤カロリーメイト(チョコレート味)
ソイジョイ(SOYJOY)と同じ大塚製薬から販売されているカロリーメイトも知らない人はいないぐらい有名で人気のバランス栄養食ですね!
こちらもプロテインバーとは少し違うかもしれませんが、タンパク質が含まれいます。
カロリーメイトの味の種類は、チョコレート味、プレーン、チーズ味、フルーツ味、メープル味があります。
私はチョコレート味が一番美味しくて好きです!
ただカロリーメイトの弱点として、パサパサ感がとてもあるので水分は必須!

カロリーメイト(チョコレート味)

栄養成分表

  • 2本40g
  • エネルギー:200kcal
  • たんぱく質:4.3g
  • 脂質:11.2g
  • 炭水化物:20.9g
  • 糖質:19.9g
  • -食物繊維:1g
  • 食塩相当量:0.41g

他、カルシウム、鉄、マグネシウム、リン、ビタミンA・B1・B2・B6・B12・C・D・E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、カリウムが含まれます。

さすが、カロリーメイトです。
様々な栄養成分が含まれています。
糖質はかなり高めですが、カルシウム、鉄、マグネシウム、ビタミン群などが含まれているのが特徴ですね。
不足しがちなミネラルが摂取できるのはポイント。
因みにタンパク質が一番多い味は、僅差でチョコレート味になります。
参考価格:108円(税込)/2本

最後にiHerbのプライベートブランドの「⑥Sierra Fit, Protein Crisps Peanut Butter」になります。
iHerbのプライベートブランドのプロテインバーには「California Gold Nutrition」のもの(植物性プロテインバー)と「Sierra Fit」のもの(ホエイプロテインバー)があります。
「Sierra Fit」がたんぱく質が多いので、そちらのピーナッツバター味の成分表になります。

栄養成分表

  • 1本56g
  • エネルギー:210kcal
  • たんぱく質:20g
  • 総脂質:7g
  • コレステロール:0.01g
  • 総炭水化物:20g
  • -食物繊維:8g
  • -糖類:4g
  • 糖質(※1):12g
  • ナトリウム:0.35g
※1。前述したようにアメリカには糖質という単語がありません。
そのため、総炭水化物から食物繊維を引いた数値を糖質としています。

他、カルシウム、鉄、カリウムが含まれています。
iHerbプライベートブランドのプロテインバーには、「California Gold Nutrition」と「Sierra Fit」のものが売られています。
どちらのメーカーもグルテンフリー、人工着色料、人工香料不使用となります。

「California Gold Nutrition」のプロテインバーは、12個入りで価格が1,700円程度とお手頃ですが、タンパク質の量が6~8g程度と少なめです。

一方「Sierra Fit」の価格は12個入りで2,600円程度。
1本あたり216円程と少し高いのがデメリットですが、タンパク質が20g配合されています。
セールやプロモコードによる割引もよくあるのでタイミングが合えばもっと安く買えます。

California Gold Nutritionのプロテインバーはこちら

プロテインバーの比較表

成分の比較を分かりやすいように表にしました。
比較表は、カロリー、たんぱく質、脂質、炭水化物、糖質、食塩の6つに絞っています。

比較表にあたっての補足。
・スニッカーズとカロリーメイトは除いています。
・1本あたりの重量が商品ごとに違いますので、分かりやすく1gあたりにしています。
・iHerb1=「Sierra Fit」(ホエイプロテインバー)
・iHerb2=「California Gold Nutrition フーズ ピーナッツ&ダークチョコレートチャンクバー」(植物性プロテインバー)
カロリー(kcal)たんぱく質(g)脂質(g)炭水化物(g)糖質(g)食塩(g)
iHerb13.75約0.36約0.13約0.36約0.21約0.0062
iHerb24.750.2250.3250.350.2250.00075
inバー約4.8約0.360.25約0.3約0.26約0.0113
ソイジョイ約5約0.22約0.35約0.330.18約0.0063
1本満足バー約4.7約0.38約0.28約0.31約0.280.015

比較表をみると、「Sierra Fit」が低カロリー・低脂質・低糖質・低塩の上、高たんぱく質と優秀なプロテインバーと思います。

成分以外の部分で気にするとしたら、原材料に何が使われているかと思います。
日本でよくみるプロテインバーですと、ショートニング、植物油脂の記載が原材料にあるため気になる方もいると思います。
私は海外の方が品質チェック項目も多く厳しいので、極力iHerbで購入するというスタイルです。

iHerbで購入したプロテインバー【おすすめ6商品】

iHerb(アイハーブ)で販売しているプロテインバーは、海外製のものとあって一見カロリーが高いようにみえます。
しかし、上記の比較表から分かるように、決してカロリーが高いわけではありません。
全て確認はしていませんが、基本タンパク質もしっかり含まれ且つ低脂肪、低糖分、トランス脂肪0g、グルテンフリーといった体にも優しいというメリットが多くあります。

購入品
  • MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)
  • BSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)プロテインバー
  • California Gold Nutrition Foods バー
  • BNRG パワークランチ プロテイン・エネルギーバー
  • One Brands ONE(ワン)バー
  • Quest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインバー
MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)

MusclePharmはプロテインもとても人気なスポーツサプリメントメーカーです。
コンバット クランチは、UFCオフィシャル栄養補助食品にもなっています。
レビューMusclePharmのプロテインバー「Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)」のレビュー!

アイハーブ(iHerb)MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)

BSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)プロテインバー

BSNはプロテインなどスポーツサプリメントが有名なメーカーです。
レビューBSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)プロテインバーのレビュー!

BSN シンサ6プロテインクリスプ プロテインバー【iHerb】

California Gold Nutrition Foods バー

iHerbプライベートブランド「California Gold Nutrition Foods(CGN)」のプロテインバーです。
植物性タンパク質が含まれています。
レビューCalifornia Gold Nutrition Foods プロテインバーのレビュー!

California Gold Nutrition Foods プロテインバー【iHerb】

BNRG パワークランチ プロテイン・エネルギーバー

BNRGは、ほぼこのパワークランチのみを販売しているアメリカのメーカーです。
自身もボディビルダーであるケビン・ローレンス氏が立ち上げたメーカーです。
レビューBNRG パワークランチ プロテイン・エネルギーバーのレビュー!

BNRG パワークランチ プロテインエネルギーバー【iHerb】

One Brands ONE(ワン)バー

以前は「Oh Yeah!」となっていましたが、現在は「One Brands」社が販売しているプロテインバーです。
1999年に設立され、スポーツ栄養学をルーツとしているメーカーです。
レビューOne Brands ONE(ワン)バーのレビュー!

One Brands ONE(ワン)バー【iHerb】

Quest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインバー

Quest Nutrition(クエストニュートリション)は、プロテインチップスも販売しているメーカーとして人気です。
プロテインチップスもおすすめなのですが、売り切れが多いのがデメリット。
もし、在庫がある場合は検討してみてください。
関連プロテインチップスとは何?Quest Nutritionの低糖質・高たんぱく質なスナック健康食品!

プロテインバーも味の種類が豊富で人気です。
レビューQuest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインバーのレビュー!

Quest Nutrition(クエスト ニュートリション)プロテインバー【iHerb】

iHerbで購入したプロテインバーを比較!

プロテインバーの比較に関しては、味の種類によっても歯応えなどが変わってきますので、参考までに!

現在まで購入したメーカー&味は以下。

メーカー&味
  • MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー):チョコレートチップクッキー
  • BSN Protein Crisp プロテインバー:塩タフィープレッツェル
  • California Gold Nutrition Foods バー:ピーナッツ&ダークチョコレートチャンクバー
  • BNRG パワークランチ プロテインエナジーバー:トリプルチョコレート
  • One Brands ONE バー:ブルーベリー
  • Quest Nutrition プロテインバー:チョコレートチップ・クッキー生地
食感:ねっとり・サクサク度ランキング

1が1番ねっとり。数字が増えるほどサクサク食感。

  1. Quest Nutrition プロテインバー
  2. One Brands ONE(ワン)バー
  3. MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)
  4. California Gold Nutrition Foods ピーナッツ&ダークチョコレートチャンクバー
  5. BSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)プロテインバー
  6. BNRG パワークランチ プロテインエネルギーバー
食べ応え・満腹度ランキング

1が1番食べ応えと満腹度あり。数字が増えるほど低い。

  1. BSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)プロテインバー
  2. Quest Nutrition プロテインバー
  3. MusclePharm Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)
  4. California Gold Nutrition Foods ピーナッツ&ダークチョコレートチャンクバー
  5. One Brands ONE(ワン)バー
  6. BNRG パワークランチ プロテインエネルギーバー

おすすめはこれ!iHerbの美味しいプロテインバーランキング!

iHerb(アイハーブ)で購入したプロテインバーの個人的美味しさランキングです!
私は甘党なので、基本甘いの好き!!

第1位:California Gold Nutrition Foods ピーナッツ&ダークチョコレートチャンクバー

ピーナッツがギッシリ入っているものの、噛んだ瞬間はネットリした感じですが美味しい!
タンパク質が8gと少ないものの、ピーナッツ&チョコレート好きの私にはたまらなかったので1位に!
レビューはこちら

第2位:BNRG パワークランチ プロテインエネルギーバー オリジナルトリプルチョコレート味

満腹度は少々劣るもののチョコの甘さとウエハースに似たサクサク感が堪らなかったので、個人的美味しさランキング2位に!
お菓子感覚で食べるならおすすめ!
レビューはこちら

第3位:BSN Protein Crisp(プロテインクリスプ)パック入りプロテインバー 塩味タフィープレッツェル

適度な塩気にサクサク・ゴロゴロ食感という食べ応えの良さで3位!
タンパク質の量や腹持ちの良さも考えれば、プロテインバーとしては総合ランキングでは1位かも!
iHerbでのレビュー数も多いのでおすすめです!
レビューはこちら

第4位:MusclePharm(マッスルファーム) Combat Sport Bar(コンバットスポーツバー)チョコレートチップクッキー味

ねっとり感寄りの食感ですが、アーモンドも入っており歯応えも楽しめる!
スニッカーズ好きの方には。おすすめできるのではないでしょうか!
3位にしましたがこちらも好きです!
レビューはこちら

第5位:One Brands ONE(ワン)バー ブルーベリーコブラー

甘党な私にとってはチョコ味系がベターなのですが、意外にもブルーベリーの酸味が美味しく甘いプロテインバーに飽きたならおすすめ!
レビューはこちら

第6位:Quest Nutrition プロテインバーチョコレートチップ・クッキー生地味

顎が疲れるwww
食感はお餅のような感じと私は感じているのですが、味が人を選びそうと思いました!
また糖1gなので甘さ控え目なところで5位としました!
しかし口コミでは高評価が多いので一度試してみる価値あり!
レビューはこちら

iHerb(アイハーブ)には紹介したプロテインバー意外にも商品はたくさんあり、また味の種類が豊富なので色々試せます!
やはり、味覚は人それぞれなので一度買ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました